無料ケータイHP

気まぐれ日記

2009/11/09(月)
「リスナー遍歴」

音楽リスナーとしての遍歴は比較的よくあるパターンではないかと思う。

<小学生時代>
TV等から耳に入る歌謡曲等は別として、特別な興味の対象となったのはクラシックと日本のフォークソング。その後、前者はかなりマニアックに聴き続ける事になるが、後者はニューミュージック、ロック、ブルースへと繋がる。

<小学高学年〜高校生時代>
ビートルズがきっかけで洋楽に目覚め、ロック、ポップスの世界に。高校の頃はプログレ等に嵌ったりしたが、ある時ふと買ったクルセイダースのレコードにより70年代クロスオーバーも知ることに。ただ、ジャズについては大人のやや難解な音楽程度の漠然としたイメージしかなかった。

<大学生時代〜現在>
大学入学当時、新入生歓迎催し物でのジャズバンド演奏を見てこれだ!と思い軽音楽部に入部、内外のメンバーとバンド活動を始める頃にはジャズのレコードを買い漁り始める。
その後レコードからCDの時代となるが、ジャズ、クラシックを中心に、ブルース、R&B(ソウル、ファンク)、ブラジル系等にも拡大、増殖が続いた結果、現在保有CDは数千枚に。(数えたことなし)
CDの数が増えてくると共に老化も進み管理能力が低下(笑)、保有CDの2枚目を間違えて購入、泣く泣く中古CD屋に処分といったケースもちらほら(真剣に聴いとんのか?)、最近はちょっと買い控えてます。

(採譜の為繰返し聴いたもの含めて)やはりジャズは一番聴いたが、特定ジャンルに凝り固まったリスナーではないです。
Duke Ellingtonは「世の中の音楽にはGood MusicとBad Musicの2種類しかない」と言ったそうだが、GoodとBadは主観も入りどう解釈するんかな?まあ、言わんとすることはわかるが。

影響受けたアーティスト、好きなアルバム、曲等また気が向いたら書いていきたいと思います。
え?興味ない??

ログイン


無料ケータイHP


FC2無料ケータイHP