無料ケータイHP

岡山野生生物調査会の日記

2016/01/31(日)
「早春の観察会@」

場所:岡山市足守周辺
時間:8:00〜14:00
参加者:5名

早春の観察会が行われました。
花尻の辺りから足守川を中心に野鳥観察をしながら北上しました。
10時頃、黒谷ダム周辺ではオシドリ約120羽を確認。

その後、粟井周辺の山中の湿地帯にてヤマアカガエルの卵塊を確認しました。
10時40分頃、気温:14℃、水温:2.5℃
卵塊は15ありました。ここ数日の気温の緩みで産卵が行われたのでしょうか。
地元の方の話では鳴き声はよく聞こえていた、とのことでした。

また、この方がお持ちの池(水温:7.3℃)には木の葉がたくさん溜まっており、トビケラの巣がたくさん見つかりました。
ツマグロトビケラ、スジトビケラ、ムラサキトビケラ、コバントビケラ、ホソバトビケラ、ではないかと思われます。
多くが葉を使って巣をつくるタイプのトビケラです。
巣の中に幼虫が入っていたのはスジトビケラのみで、後は巣のみでした。

成虫の飛ぶ頃にライトトラップをしてはどうかと盛り上がりました。

帰りに、恒例の地元のラーメン屋で昼食をとって解散。

2月11日、3月27日にも同様の観察会を予定しております。
セツブンソウ、アテツマンサク、3月はカタクリなどを観察する予定です。

Image

ログイン


無料ケータイHP


FC2無料ケータイHP