無料ケータイHP

429hirobaの日記

累計アクセス:98590
2024/02/07(水)
「思いっきりお絵描きしたよ」

今日はお天気が不安定だったとはいえ、久しぶりにやや暖かかったので、滑り台、ブランコ、砂場など外でもしっかり遊べました。

一方、新しい企画で、「思いっきりお絵描き」にも挑戦しました。お絵描きの紙芝居を読んだり、子どものお絵描きの進化について説明したあと、大きな段ボールに貼った模造紙で思いっきりお絵描き 家ではできないダイナミックな遊びを楽しんでもらいました。

 子どものお絵描きは、ぐるぐる無茶苦茶に描く期間が長いのですが、ある時から閉じた丸が描けるようになります。これがお絵描きの大きな進化 そして、その丸の下に線の手や足が直接くっついたような絵(通称「顔人間」)が描けるようになります。そこまで来ると、あとはだんだんいろんな形、そして具体的なものが描けるようになるそうです。
まずは自由に描かせてあげて、絵を描く楽しさを体験させてあげてくださいね

 それから今日、注文していた乳幼児用の体操マットが届きました。トンネルや坂道もある、はいはいの赤ちゃんでも運動できるマットです。実は私はお休みしたので、現物は見ていないんですよね。来週見るのが楽しみです

 他にもふれあい遊びのコーナーもあって、お母さんとも、お友達ともしっかりスキンシップできて大喜びだったようですよ。今日も笑顔いっぱいの広場でした

 さて、今日の一言アドバイスはある小学校の先生の新聞記事から。
その先生のクラスに、授業中チョロチョロ窓の外ばかり見て「あ、蝶だ!」「鳥だ!」と声を上げたり、給食の時はいつも横目でおかわりを狙っていたりする、ちょっと気になるお子さんがいたのですが、そのお子さんが将来就いた職業はパイロット。視覚情報に敏感に対応する力のおかげだそうです。また、おしゃべりが絶えなくて、先生も困るほどのお子さん、その子はなんと弁護士に。おしゃべりの力を弱い立場の人のために存分に発揮しているのだとか。この話を今の子たちに「大きなやかんは遅く沸く」「苦手を生かそう」というメッセージを付けて話すと意外なことが。それまで注意しても聞かなかった落ち着きのない子、おしゃべりの子の行動の切り替えがスムーズになったのだとか。叱られてばかりの行動が意味あることと分かったからだろうか?と結ばれています。
 親は子供の悪いところばかり目についてしまうけれど、実はその悪いと思えるところは将来大きな力となるのかも。皆さんも、我が子の気になるところを、「そうそう大きなやかんは遅く沸くのかも」と思いながらそのまま見守ってみてください。
 実は私も、同じような話を呪文のように唱えながら子育てしてました。今、兄弟それぞれに合う道で生き生きと仕事しています。

 さて来週は今年度最後の日、メダル作りと表彰式の日です。「ごはんをいっぱい食べられるで賞」「弟をかわいがってくれるで賞」などみんなの前でメダルをかけながら表彰します。どんな賞にするか考えておいてくださいね。子どもたちの誇らしげな顔をどうぞお楽しみに皆さんのお越しをお待ちしております<m(__)m>






ログイン


無料ケータイHP


FC2無料ケータイHP