無料ケータイHP

429hirobaの日記

累計アクセス:98595
2024/01/10(水)
「あけましておめでとうございます」

 「あけましておめでとうございます よろしくお願いします」…とある女の子さんが、朝一番に、はっきりと礼儀正しくご挨拶してくれました。エライ!おかげでとっても気持ちよく新年の広場の始めることができました ありがとね〜〜〜

 さて、今日は残念ながら雨模様でしかも冷え込んでいたので、これは閑散とした広場になるかしら…と心配していましたが、思いのほかたくさんの方が来てくださり、口コミで新規も3組、新年早々これは縁起が良いわとワーカー一同大喜びしました。ワオ〜〜〜

 そして、今日は自由遊びの日ですから、おもちゃをたくさん出したり、隣の部屋にボールプールだけでなくトランポリンも用意したり、廊下では、雪だるまの工作をしたり…となかなかの盛りだくさんだったので、皆さんとっても楽しそうでしたよ 久しぶりの交流で、おしゃべりの花もたくさん咲きました

 今日の一言アドバイスは「メディアと子ども」というテーマで。日本の子どもはテレビなど電子画面のメディアを見る時間が、他国と比べてとても長いそうです。そしてそのためか孤独を感じる子が多いという研究結果も。視聴時間が長い分、乳幼児期に大切な親子の関わりが少ないからだそうです。アメリカでは2歳までテレビを見せないよう医師に言われているそうですよ。びっくり

 そしてもっと怖いのは、テレビなどの画面を長い間見ていると、脳の「前頭前野」という、人との関わりや短期記憶(言葉を覚えたり、学んだりする)、自分を抑えること…などに関係がある部分が動かない、そして発達が遅れる・・・というから大問題。親や友だちとの関係がうまく築けなかったり、言葉の発達が遅れたり、落ち着きがない、キレやすく暴れやすい…というような問題につながるそうです。

 今の時代、テレビだけでなく、1,2歳からスマホなどでインターネットを見ている乳幼児が増えているそうです。私もNHKの「お母さんといっしょ」で子育てをしましたし、家事の間、子守をしてもらえると助かることは良く知っているので、一切見せるなとは言いません。でもちょっと気をつけると、あとあと違うと思いますよ。覚えておいてくださいね。
 なお、先程のような症状が気になる方は、2,3日テレビを止めてみるとお子さんが落ち着いたりするそうです。試してみてくださいね。

 ただ、電子メディアは悪い事ばかりではなく、情報をたくさん持ってますから、それをきっかけに言葉かけをしたり、子どもの興味を引き出したりすることもできるそうです。でも教育ビデオなどはつい長時間の視聴になってしまいますから、そこは上手にコントロールしてくださいね。

 スマホなどに触れさせるのも、ラクだから…ではなく、時期をよく考えたほうがよいでしょう。
 ちなみに子どもを叱ってくれる「鬼」のアプリがありますが、子どもが恐怖で脳梗塞を起こすそうです。利用は絶対やめてください。
 そして、言葉を覚えるのは、お母さんとのやりとりで覚えるのです。実体験をすることが大切なのです。教育アプリなどに頼りすぎないほうがよいことも知っておいてくださいね。

 さて、来週はたこを作ってたこ揚げをします。広場のたこは良く飛ぶと人気なんですよ 上のお子さんのために作ることもできますから、よかったらお試しを。お休みの日にパパと一緒に楽しむのも良いでしょう。かっこいい姿を見せるチャンスです。そして、ベビーさん達は、いつも通り、広いお部屋で動き回ってください。その間、お母さん達もまったりおしゃべりを楽しんでくださいね。皆さんのお越しをお待ちしております<m(__)m>



 



 

 

ログイン


無料ケータイHP


FC2無料ケータイHP